2024年03月25日

臼井吉見 大河小説「安曇野」 堀金中学校の校歌作詞が執筆の動機では?!

大河小説「安曇野」の著者臼井吉見さんの生まれ育った旧堀金村(安曇野市)で、臼井吉見文学館主催の講演「世界史の中の臼井吉見『安曇野』」がありました。講師は最初の赴任地が安曇野の豊科高校から世界史の教諭人生のスタートを切った小川幸司先生。堀金公民館の講堂は聴衆で超満員の盛況でした。

臼井吉見 大河小説『安曇野』

追記
新たなる時代の夜明け 安曇野
私の学んだ堀金中学校の校歌をご紹介します。郷土の大先輩臼井吉見先生が残してくれた熱いメッセージです。今思えば、先生のこの思いがあの大河小説「安曇野」を生み出すきっかけになったのではないか?
先生は松本中学時代、校歌の制作に関わっています。松中(現深志高校)の校歌は、第二国歌と言われるような大和の国の成り立ちから始まる交響詩です。堀金中学校の校歌も、民族の力ゆたけし、国ばしら、安曇国原など、戦後GHQの影響が色濃く残る中で、国家を意識し、若者の心の有り様を詩っています。
先生の反骨心は、多田加助の義民の精神に起因していると思う。生家から1里ばかりのところに地元では加助さんと慕われている加助神社(貞享義民社)があります。貞享(江戸初期)、安曇野では凶作が続き、そんな中、松本城主からは増税を強いられ、農民はこれでは生きてけない!と元大庄屋の多田加助が城主に追訴するも、掟破りの疑で一家郎党28名が獄門磔の刑で絶命するという悲劇が起こります。生類憐れみの令の余韻がまだ残っている世に、人の命を何だと思っているんだ。300年近く経っている今も、加助さんの義は安曇野の人々の精神的風土になっています。私さえも毎年、元日に神社、お墓参りを40年以上も続けています。
ましてや先生は地元、子供のころから、加助さんはいつも近くにおられ、多感な少年期のころから、権威とは、権力とは、指導者とは自問を繰り返していたのではないか?その結果、日本の良識と言われる評論家になったのでは。


堀金中学校校歌

          作詞:臼井吉見
          作曲:芥川也寸志

1 新たなる時代の夜明け
  おのずから湧き出ずるもの
  八重潮のあふるるままに
  古けくもいよよ若やぐ
  民族の力ゆたけし
  われらの中学 堀金
2 げんげ田に白壁映えて
  槍 穂高 常念ヶ岳
  国ばしらとわにそば立ち
  烏川流れさやけし
  うるわしき安曇国原
  われらの中学 堀金
3 目路高く遠くのぞみて
  たしかなる一歩を据えよ
  ともどもに睦み信じて
  ゆたかなる心をたもて
  ちかいたる三とせの学び
  われらの中学 堀金
  堀金 われらが母校


 松本深志高校校歌

          作詞:松原威雄
          作曲:岡野貞一

1 蒼溟遠き波の涯    黒潮たぎる絶東に
  たてり大和の秋津洲  光栄の歴史は三千年
  その麗しき名を負へる 蜻蛉男児に栄あれ
2 時の流れは強うして この世の旅は長けれど
  自治を生命の若人は 強き力に生きる哉
  山河秀でしこの郷に 礎固し我が母校
3 暁こめて鳴り出でし   時代の鐘を身にしめて
  世の先駆者の名に恥ぢず 心を磨き身を鍛へ
移らふ星をかがなべて  守るも久し深志城
4 朝に仰ぐ槍嶽に   深き真理を探りつつ
  夕筑摩の野を行けば 胸に充ちくる想華あり
  嗚呼学術の香に集ふ 契りも深き友九百
5 古城空しく苔古りて 濁世の波は高けれど
  清き心の一筋に   志あるますらをは
  自治の大旗翻し   前途遙かに望む哉  


Posted by インターネット安曇野 at 17:52Comments(0)出発の歌時代を創る

2024年02月29日

インターネットで村おこし、町おこし 信州池田町

隣の池田町で、町長選挙立候補予定者の公開討論会があり傍聴しました。

ふと思ったこと
深刻な財政問題を抱えている町の候補者が、行政は稼ぐことができないと言い切ってしまうと財政の健全化などありえない。行政は稼ぐことができないが、町民を稼がせることはできる。これが政策だ。町民を稼がせ、豊かにし、結果、町が豊かになる。これが町の稼ぎ方だと思う。
予算の配分だけが行政ではない。今、あるものと人と情報で何ができるか。稼げる仕組みはできないか?自主財源を増やすために資源の組みあわせができないか?職員を動かすだけが行政ではなく、町民が嬉々として町のために動けるビジョンと有り様を共有できるようウィングを広げる。

農家や商工義業者は、ものやサービルを作る設備があるのだから、あとは受注したり、販売したりする力だ。これを、一万人の町民が持つスマホやpcを繋げて町民DXネットワークを結び、町の宣伝と販売に活かす。そして、地域に生きる結いの思想をもう一度、市民ネットワークに活かすと異次元の産業インフラになる。自治体の首長は、経営者のように目路高くあって欲しい。
もう一つ、人口は減るものだと言う固定概念で、最初から首長になる者が諦めている姿勢は、町から夢を奪うように思えた。若者が結婚できる町づくりをすれば局面が変わる。先入観を破って欲しい気がした。

私事ですが、2002年10月 池田を冠した市町村の商工会が全国から集まり、信州池田町で第4回全国池田商工サミットが開催されました。そこで基調講演「情報を運用する情報銀行 情報をお金にする!」をさせてもらいました。インターネットで村おこし、町おこしが盛んだった頃で、自分の仕事を文章にしてみましょう!ホームページにして情報公開してみましょう!お客様からの反応を仕事に生かそう!商工会で情報を運用する情報銀行をつくったら!一社一頁運動などの提案をしました。

従って、池田町の經濟政策には関心があります。しかしながら、車同様、スマホやPCが当たり前に個人ベースで利用されているのにかかわらず、町づくりにインターネット利用が話題にならなかったのは当事者として虚しさを感じたました。もうインターネットが出現して30年経とうとしています。歳だからでは済まされません。田舎を銀座にする唯一の方法だと思うんですが。  


Posted by インターネット安曇野 at 10:12Comments(0)地方創生

2022年11月24日

中央大学初代総長 法学博士 加藤正治の生家(長野県生坂村)を中大建学の象徴に!

加藤正治中央大学初代総長の生家が、風雨に晒され自然に還ろうとしています。長野県生坂村にある加藤正治の生家で、国登録有形文化財になっている旧平林家住宅(一星亭)をどうにかしようと、村民は心を痛めています。農村資料館の中に加藤正治博士頌徳の常設展示ルームを設けたり、博士の生涯を漫画本にして郷土の偉人を讃えています。人口二千人足らずの村の財源でできる範囲はここまでです。

そこで中大のOB・OGの皆様にお願いがあります。私の息子(平林敬語 弁護士)も中大卒です。私は、息子が在学中に長野県中央大学父母連絡会の会長として全国大会に参加してことがあります。当時の永井総長に、中大の建学の精神は何ですか?と質問したら、それは質実剛健と実学です。と返って来ました。
加藤正治中央大学初代総長の生家が、風雨に晒され自然に還ろうとしています。長野県生坂村にある加藤正治の生家で、国登録有形文化財になっている旧平林家住宅(一星亭)

今日、広大な旧平林家住宅(一星亭)に立ち入って、怖い位の霊気を感じました。善悪、白黒がぼかされている今、失いかけているものこそが、これだと思いました。平林少年がここで四書五経を学び、学問を身につけ、ここの自然と人から実学を習った。少年の描いた大宇宙が、風雨に耐えながら現存としています。ここには、現代人が遠ざけて来た何かがあります。白門会の皆様方、初代総長の世界を蘇らせてください。ここを中央大学の聖地にしてください。  


Posted by インターネット安曇野 at 18:33Comments(0)

2021年06月19日

逆転の発想 量子力学

裏から表を変える 量子力学

 想像してみてください!何もかも飲み込んで行くブラックホールのように、今、コンピューターが現存するモノや制度をどんどん飲み込んでいます。将にもう一つの現実が、コンピューターに集積され、現実と相待する裏の世界が形成されています。この裏の世界が、時間も空間も超越したことにより、私たちの意志決定と行動の在り方で大きく世界を変えることができます。

そして、これからのエネルギー資源や地球環境を考えると万民が、太陽の恩恵に感謝し、太陽から食糧やエネルギーを授かり、その中で生きるシンプルライフを是とする宇宙観とそれを分かち合い助け合う暮らしが求められています。これは、日本の暮しの歴史を探って見ると、自然と人と共生する文化こそが、日本の生活様式であったことに気づくはずです。


 → 世界が理想とする生き方が日本にある 結いの心

  


Posted by インターネット安曇野 at 09:50Comments(0)Yuimix - ユイミックス

2021年06月14日

SDGs Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)

SDGs
 Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称です。2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた17の目標です。

 日本には、元々、モノに対しては「もったいない」人に対しては、「おたがいさま おかげさま ありがとう」と言う暮らし方があります。SDGsを達成させる精神的風土とメソッドが日本にあります。ローカルSDGsを地域循環共生圏と説明的に訳していますが、これは日本の共同体の生き方「結い」そのものです。英訳のマニュアルよりも、結いの思想を仕事や暮らしに活かした方が、有機的で持続可能な地球を担保できる。世界に誇る生き方(OS)が日本にあります。

 → 人類共通の理想の生き方が日本にある!

  


Posted by インターネット安曇野 at 08:40Comments(0)時代を創る

2021年06月13日

令和の自由民権運動 国家予算に頼らない家計による国民プロジェクト

家計で日本を変える
 国家予算に頼らない家計による国民プロジェクトです。インターネットは、あなたが世界の中心だ!と言う構造になっています。誰からも支配されることなく、自由な立場に置かれています。個人も、企業も、国家も、インターネット上では1に過ぎず、すべて同格です。しかし、時間が経ってみると私たちは知らず知らずの内に、ビッグ・テック (Big Tech)の作ったネットワークに閉じ込められ管理され、あるべき自由と権利を失っています。そこで、原点に帰り、政治や経済の主権を取り戻すために、まずは、パソコンとスマホで、「我ここにあり!」と、情報発信することから始めましょう!


 → 個性を失うと全体に飲み込まれてしまう

  


Posted by インターネット安曇野 at 19:57Comments(0)時代を創る

2021年06月01日

情報の仲間まわし 結いのシェアリングシステム

情報の仲間まわし 結いのシェアリングシステム

 私たち生活者は、生産者と消費者の顔を持っています。地場産品を売ったり買ったり、お互いに営業をしたりされたりすると地域経済は回り、地域で消費したお金は地域の誰かの収入になります。この情報は、自分には無意味でも、あの人にとってみれば「これがすべてだ!」と言うケースがよくあります。自分ではお金にできない引合情報を誰に渡してやるか、この度量とこれを上手くシェアする仕組みがあれば、情報の仲間まわしが起こり、ネットワークの質量は拡大し、セイフティーネットの機能が高まります。

 情報のシェアリングに証文は残しません。情報の売買は御法度です。情報の借りは情報で返す。この情報の価値交換の連鎖は、仲間の団結力を高め、富の集中を抑え、お金に質を求めない国際金融資本(グローバリズム)の暴走にブレーキを掛けることができます。これは全てをお金に頼らずとも、豊かな暮らしや経営ができることを意味します。私たちの暮らしの中にある知恵です。日本文化「結い」は、世界の経済システムを大きく変えるパワーを持っています。


 → ネット社会に結いの思想を生かす!Yuimix - ユイミックス

  


Posted by インターネット安曇野 at 14:21Comments(0)

2021年06月01日

令和の自由民権運動のすすめ!ネットの主権を取り戻す

令和の自由民権運動
 インターネットは、あなたが世界の中心だ!と言う構造になっています。誰からも支配されることなく、自由な立場に置かれています。個人も、企業も、国家も、インターネット上では1に過ぎず、すべて同格です。しかし、時間が経ってみると私たちは知らず知らずの内に、誰かの作ったネットワークに閉じ込められ管理され、あるべき自由を失っています。そこで、インターネットの原点に帰り、ネットの主権を取り戻す運動を始めました。私は世界の中心だ!安曇野から世界へ!ネット民権運動を!

http://www.glocal21.com/

情報を制する者が世界を制する
 インターネットが出現してわずか20年、この間に、Google、Amazon.com、Facebook、Apple Inc.の4つの主要IT企業(GAFA )は、世界中の情報を牛耳り、国をも超え、世界を支配しています。これに伍して戦うには、ひとり一人が、個性を失わず、自分の情報を自分でコントロールする情報j技術を身につけ、他人に give and give シェアする運命共同体をつくります。分かち合うほどに豊かになる。将に、この事例が、日本の農村社会の共同体の精神「結い」にあります。

情報の等価交換の連鎖:結いのシェアリングエコノミー Yuimix
 AirbnbやUberといった米国発のシェアリングエコノミーは、富が一括管理され、AirbnbやUberに一極集中するように設計されています。しかし、日本のシェアリングエコノミー「結い」は、有機的な事業共同体で、個々がそれぞれ自立し、物やサービスを作り、売ったり買ったり、営業したりされたりするお互いさまの経済圏を形成します。give and give シェアするほどに豊かになる地域循環型経済。人とインターネットが結いの思想で結びつくと富をみんなで分かち合う人類理想の生き方になります。







  


Posted by インターネット安曇野 at 14:19Comments(0)クラウドマーケティング

2021年02月13日

グローバルからグローカルへ ネット社会に結いの思想を活かす。




情報の等価交換の無限連鎖
 90年代頃から、お金に質を求めないグローバリズムが台頭し、人間の持つ弱さや欲望につけこみ、生活の拠りどころであった地域文化や企業文化を弱体化させ、人々をバラバラに分断しました。折しも、インターネットの出現と符合しますが、インターネットの醍醐味を活かせず、新たな販路(ネットワーク)も作ることができませんでした。ものはできても自分で売ることができなかった事業者(農業、工業、商業)は、職を失い、食えないサラリーマンにならざるを得ませんでした。これが失われた30年です。

結いの思想で民力を上げる
 生産された物やサービスを住民ネットワークで売る仕組みや情報のシェアリングシステムを地域住民がつくると、地域経済はダイナミックに回り出します。食えないサラリーマン化した地域に、起業のチャンスが生まれ、営業サポートで商工事業者は息を吹き返す。地域は蘇ります。“ロスジェネ世代”の非正規雇用の人たちやネット難民の人たちも安心して暮らせる相互扶助のプラットフォームになります。勤勉で信義に篤い日本人がこれをクレジットします。

民間による社会保障体制
 私たち生活者は生産者と消費者の顔を持っています。クチコミやネットで売ったり買ったり、お客を紹介したりされたり、情報をシェアしたりされたりするビジネススタイルをとると、これは自分ではお金にならなくても、あの人ならお金にできる!と言うケースがあります。自分ではお金にできない引合情報を誰に渡してやるか、この度量とこれを上手くシェアする仕組みがあれば、情報の等価交換の連鎖が起こり、ネットワークのポテンシャル(質量)は高まり、セイフティーネット(社会保障)の機能が拡大します。

 情報をシェアしたりされたりすることに証文は残しません。情報の借りは情報で返す。情報の売買は御法度です。本業で知り得た情報をお金にできるものは自分でお金にし、できないものはできる仲間に無償でシェアする。このGive and Give のシェアする行為は、いつか何かあった時に、自分に返ってくる積立保険のようなものです。情報時代、私たち生活者が緩やかなネットワークを組むと、いざという時に価値を生みます。この保険のような仕組みはどの業種にも応用できます。私たちの心が財布に直結しているからです。

 ブロックチェーンのようにコンピューターによる数値管理ではありません。それぞれが、心に地域貨幣のような概念を持ち、共同体の人間関係を保てるように心のバランスシートで管理します。私たち日本人が培ってきた結いの生き方です。

 賃貸、宿泊、民泊、物販などの多くの業界は、個々で積極的なネット戦略を怠ったため、ネット商社にお客様情報を奪われています。それをネット商社から買っています。なぜ、そんな無駄な取引をするのか?なぜ、ネット商社に伍して、お客様と直接取引する気概を持たないのか?主権を取り戻す。自分で客付けする姿勢が、類が友を呼び、仲間と業界の未来を創りましょう。

アフターコロナ、世界恐慌に備える!Yuimix
 実体経済の4倍もの金融資本が世界経済を揺るがしています。博打のツケを生活費で返してるようなもので、いつか破綻します。その上、コロナ禍が人々を恐怖に陥れ、人々の繋がりを断ち切り、私たちは、得体の知れないもの(グローバリズム)に飲み込まれ、支配されようとしています。これにストップを掛け、人が人として生きる処し方が、自立と共生の大和の心 です。混とんとした無秩序の闇に道を開く。ご破算に願いましては!人類共通の生き方(OS)「Yuimix - ユイミックス」です。

 → Yuimix - ユイミックス 自立と共生のルーチンワーク

  


Posted by インターネット安曇野 at 20:13Comments(0)インターネット

2021年02月12日

人間関係資本 :労働、時間、情報の等価交換の連鎖:Yuimix - ユイミックス

結いの働き方 心に地域貨幣の概念を持つ



 「結い」とは、屋根の葺き替えや田植えなど共同で行う作業を言います。 主に小さな集落や自治単位における共同作業の制度です。一人で行うには多大な費用と期間、そして労力が必要な作業を、集落の住民総出で助け合い、協力し合い、相互扶助の精神でセイフティーネット(社会保障体制)を形成しています。ネット時代、情報の等価交換の連鎖が起こると、バラバラに分断され、大きなもの(グローバリズム)に支配されている社会はご破算となり、人が人として生かされ、お互いに補いながら、結びつき事をなすネットワーク社会に、再編・統合されて行く。学ぶべき実学です。

民間による社会保障体制
 私たち生活者は生産者と消費者の顔を持っています。クチコミやネットで売ったり買ったり、お客を紹介したりされたり、情報をシェアしたりされたりするビジネススタイルをとると、これは自分ではお金にならなくても、あの人ならお金にできる!と言うケースがあります。自分ではお金にできない引合情報を誰に渡してやるか、この度量とこれを上手くシェアする仕組みがあれば、情報の等価交換の連鎖が起こり、ネットワークのポテンシャル(質量)は高まり、セイフティーネット(社会保障)の機能が拡大します。

 情報をシェアしたりされたりすることに証文は残しません。情報の借りは情報で返す。情報の売買は御法度です。本業で知り得た情報をお金にできるものは自分でお金にし、できないものはできる仲間に無償でシェアする。このGive and Give のシェアする行為は、いつか何かあった時に、自分に返ってくる積立保険のようなものです。情報時代、私たち生活者が緩やかなネットワークを組むと、いざという時に価値を生みます。この保険のような仕組みはどの業種にも応用できます。私たちの心が財布に直結しているからです。

 ブロックチェーンのようにコンピューターによる数値管理ではありません。それぞれが、心に地域貨幣のような概念を持ち、共同体の人間関係を保てるように心のバランスシートで管理します。私たち日本人が培ってきた結いの生き方です。

 賃貸、宿泊、民泊、物販などの多くの業界は、個々で積極的なネット戦略を怠ったため、ネット商社にお客様情報を奪われています。それをネット商社から買っています。なぜ、そんな無駄な取引をするのか?なぜ、ネット商社に伍して、お客様と直接取引する気概を持たないのか?主権を取り戻す。自分で客付けする姿勢が、類が友を呼び、仲間と業界の未来を創りましょう。


アフターコロナ、世界恐慌に備える!Yuimix
 実体経済の4倍もの金融資本が世界経済を揺るがしています。博打のツケを生活費で返してるようなもので、いつか破綻します。その上、コロナ禍が人々を恐怖に陥れ、人々の繋がりを断ち切り、私たちは、得体の知れないもの(グローバリズム)に飲み込まれ、支配されようとしています。これにストップを掛け、人が人として生きる処し方が、自立と共生の大和の心 です。混とんとした無秩序の闇に道を開く。ご破算に願いましては!人類共通の生き方(OS)「Yuimix - ユイミックス」です。

  


Posted by インターネット安曇野 at 13:10Comments(0)Yuimix - ユイミックス