2021年06月19日

逆転の発想 量子力学

裏から表を変える 量子力学

 想像してみてください!何もかも飲み込んで行くブラックホールのように、今、コンピューターが現存するモノや制度をどんどん飲み込んでいます。将にもう一つの現実が、コンピューターに集積され、現実と相待する裏の世界が形成されています。この裏の世界が、時間も空間も超越したことにより、私たちの意志決定と行動の在り方で大きく世界を変えることができます。

そして、これからのエネルギー資源や地球環境を考えると万民が、太陽の恩恵に感謝し、太陽から食糧やエネルギーを授かり、その中で生きるシンプルライフを是とする宇宙観とそれを分かち合い助け合う暮らしが求められています。これは、日本の暮しの歴史を探って見ると、自然と人と共生する文化こそが、日本の生活様式であったことに気づくはずです。


 → 世界が理想とする生き方が日本にある 結いの心

  


Posted by インターネット安曇野 at 09:50Comments(0)Yuimix - ユイミックス

2021年06月14日

SDGs Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)

SDGs
 Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称です。2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた17の目標です。

 日本には、元々、モノに対しては「もったいない」人に対しては、「おたがいさま おかげさま ありがとう」と言う暮らし方があります。SDGsを達成させる精神的風土とメソッドが日本にあります。ローカルSDGsを地域循環共生圏と説明的に訳していますが、これは日本の共同体の生き方「結い」そのものです。英訳のマニュアルよりも、結いの思想を仕事や暮らしに活かした方が、有機的で持続可能な地球を担保できる。世界に誇る生き方(OS)が日本にあります。

 → 人類共通の理想の生き方が日本にある!

  


Posted by インターネット安曇野 at 08:40Comments(0)時代を創る

2021年06月13日

令和の自由民権運動 国家予算に頼らない家計による国民プロジェクト

家計で日本を変える
 国家予算に頼らない家計による国民プロジェクトです。インターネットは、あなたが世界の中心だ!と言う構造になっています。誰からも支配されることなく、自由な立場に置かれています。個人も、企業も、国家も、インターネット上では1に過ぎず、すべて同格です。しかし、時間が経ってみると私たちは知らず知らずの内に、ビッグ・テック (Big Tech)の作ったネットワークに閉じ込められ管理され、あるべき自由と権利を失っています。そこで、原点に帰り、政治や経済の主権を取り戻すために、まずは、パソコンとスマホで、「我ここにあり!」と、情報発信することから始めましょう!


 → 個性を失うと全体に飲み込まれてしまう

  


Posted by インターネット安曇野 at 19:57Comments(0)時代を創る

2021年06月01日

情報の仲間まわし 結いのシェアリングシステム

情報の仲間まわし 結いのシェアリングシステム

 私たち生活者は、生産者と消費者の顔を持っています。地場産品を売ったり買ったり、お互いに営業をしたりされたりすると地域経済は回り、地域で消費したお金は地域の誰かの収入になります。この情報は、自分には無意味でも、あの人にとってみれば「これがすべてだ!」と言うケースがよくあります。自分ではお金にできない引合情報を誰に渡してやるか、この度量とこれを上手くシェアする仕組みがあれば、情報の仲間まわしが起こり、ネットワークの質量は拡大し、セイフティーネットの機能が高まります。

 情報のシェアリングに証文は残しません。情報の売買は御法度です。情報の借りは情報で返す。この情報の価値交換の連鎖は、仲間の団結力を高め、富の集中を抑え、お金に質を求めない国際金融資本(グローバリズム)の暴走にブレーキを掛けることができます。これは全てをお金に頼らずとも、豊かな暮らしや経営ができることを意味します。私たちの暮らしの中にある知恵です。日本文化「結い」は、世界の経済システムを大きく変えるパワーを持っています。


 → ネット社会に結いの思想を生かす!Yuimix - ユイミックス

  


Posted by インターネット安曇野 at 14:21Comments(0)

2021年06月01日

令和の自由民権運動のすすめ!ネットの主権を取り戻す

令和の自由民権運動
 インターネットは、あなたが世界の中心だ!と言う構造になっています。誰からも支配されることなく、自由な立場に置かれています。個人も、企業も、国家も、インターネット上では1に過ぎず、すべて同格です。しかし、時間が経ってみると私たちは知らず知らずの内に、誰かの作ったネットワークに閉じ込められ管理され、あるべき自由を失っています。そこで、インターネットの原点に帰り、ネットの主権を取り戻す運動を始めました。私は世界の中心だ!安曇野から世界へ!ネット民権運動を!

http://www.glocal21.com/

情報を制する者が世界を制する
 インターネットが出現してわずか20年、この間に、Google、Amazon.com、Facebook、Apple Inc.の4つの主要IT企業(GAFA )は、世界中の情報を牛耳り、国をも超え、世界を支配しています。これに伍して戦うには、ひとり一人が、個性を失わず、自分の情報を自分でコントロールする情報j技術を身につけ、他人に give and give シェアする運命共同体をつくります。分かち合うほどに豊かになる。将に、この事例が、日本の農村社会の共同体の精神「結い」にあります。

情報の等価交換の連鎖:結いのシェアリングエコノミー Yuimix
 AirbnbやUberといった米国発のシェアリングエコノミーは、富が一括管理され、AirbnbやUberに一極集中するように設計されています。しかし、日本のシェアリングエコノミー「結い」は、有機的な事業共同体で、個々がそれぞれ自立し、物やサービスを作り、売ったり買ったり、営業したりされたりするお互いさまの経済圏を形成します。give and give シェアするほどに豊かになる地域循環型経済。人とインターネットが結いの思想で結びつくと富をみんなで分かち合う人類理想の生き方になります。







  


Posted by インターネット安曇野 at 14:19Comments(0)クラウドマーケティング