2021年06月13日

令和の自由民権運動 国家予算に頼らない家計による国民プロジェクト

家計で日本を変える
 国家予算に頼らない家計による国民プロジェクトです。インターネットは、あなたが世界の中心だ!と言う構造になっています。誰からも支配されることなく、自由な立場に置かれています。個人も、企業も、国家も、インターネット上では1に過ぎず、すべて同格です。しかし、時間が経ってみると私たちは知らず知らずの内に、ビッグ・テック (Big Tech)の作ったネットワークに閉じ込められ管理され、あるべき自由と権利を失っています。そこで、原点に帰り、政治や経済の主権を取り戻すために、まずは、パソコンとスマホで、「我ここにあり!」と、情報発信することから始めましょう!


 → 個性を失うと全体に飲み込まれてしまう




同じカテゴリー(時代を創る)の記事画像
臼井吉見 大河小説「安曇野」 堀金中学校の校歌作詞が執筆の動機では?!
同じカテゴリー(時代を創る)の記事
 臼井吉見 大河小説「安曇野」 堀金中学校の校歌作詞が執筆の動機では?! (2024-03-25 17:52)
 SDGs Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標) (2021-06-14 08:40)
 えいっこの会 問題解決する自分のスタイル、自分のメソッド 共感 シェア ネットワーク (2021-01-31 02:03)
 今あるもので何ができるか?人間関係(情報ネットワーク)で独自の経済圏を! (2021-01-26 20:14)

Posted by インターネット安曇野 at 19:57│Comments(0)時代を創る
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。